ギターアンプのセッティングについて

音が良くない人はアンプのセッティングに悩んでいるはずです。

しかし、ピッキングの強さのところで述べたように、プロはピッキングで音をかなり決めています。それにピックアップの特性が加わって、プロはアンプ以前でほぼ音を決めてます。

よく言う「プロはどんなアンプでも同じ音する」は、正確にはアンプ以前で自分の音を確定させているので同じ音を作りやすいということです。決してどんなアンプでも同じ音がでるわけではありません。

アマが音を決めれないのは、アンプ以前の音が確固たるものではないからです。もしくは、一定の音がでていたとしても自分で把握していないため確固たるものにできていない。アンプ以前の音を確固たる者にし把握していると、アンプに通したときに「このアンプはこういう音だな」というのが一瞬にしてわかります。そうすればアンプに通して数秒でセッティングすることが可能です。

0コメント

  • 1000 / 1000